タマホームと昭和建設に行ってみました

家づくり

予算的な問題もあり、ローコストハウスメーカーを検討することとなり、私が住んでいる地域でよく建てられている昭和建設とタマホームを比べてみることにしました。

まずは、1万円分のギフトカードがもらえるというキャンペーンにまんまとつられて90%以上冷やかしの気持ちでタマホームを訪問しました。

タマホームを訪問

タマホームの情報

知名度は全国的なものがあるため紹介はいらないと思いますが、一応訪問する前にタマホームのことを調べてみることにしました。

商号:タマホーム株式会社

設立:1998年6月3日

資本金:43億1,014万円(2023年5月31日 現在)

売上高:2,560億円(2023年5月期)

引渡棟数:10,306棟(2023年5月期)

※タマホームのホームページから抜粋

黒毛和牛
黒毛和牛

思ってたより大きい会社だね

上場企業だから会社がなくなってしまう可能性が高くはないのはいいかも

工務店で家を建てて、すぐ潰れちゃってメンテナンスどうしようって不安になっていた知り合いがいたからそういうところは安心ポイントかもしれないです。

いろいろなホームページを見る限りタマホームの坪単価は30万円 ~ 80万円。

木麗な家、大安心の家、新商品のえがおの家といった商品によって価格帯が違うみたいで結構単価の幅が広い気がします。

全国展開による建築棟数の数を増やすことで、大量発注によるコストダウンを図り、注文住宅ながらもコストを抑えることに成功しているようです。

しかし、調べれば調べるほどネットの口コミが良くないものが多く、自分の中でのイメージがガンガン下がっていく……。

タマホームの営業所を訪問

私が住んでいる近くの営業所は住宅展示場を兼ねているようで、土曜日だったこともありすでに何組かの先客がありました。

対応してくれた営業さんは30代後半といったところ。

まずはアンケートを記入し、さっそくギフトカードをいただきました。

これで私の目的の90%は達成したのですが、さすがに「じゃあ帰ります」とは言えず、話を聞きながらモデルハウスの中を見て回りました。

モデルハウスといってもそんなに驚くような設備は使われておらず、フローリングもシートフローリングでそこまで高級感があるような感じではありませんでした。

ただ、そもそも予算に限りのある私には、このくらいのほうがイメージはしやすいのかもしれません。

妻

この会社の強みって何ですか?

タマホーム<br>営業さん
タマホーム
営業さん

いくつかありますけど、何よりもコスパの良さですね

妻

それはネットにも書いてあるのでわかります

でもあまりにも安くしようとして、品質が悪くなったらダメじゃないですか?

もともとあまり社交的ではない自分に代わり、聞きづらいようなことをズバズバと聞いちゃう頼りがいのある妻。

とはいえ営業さんも聞かれなれた質問だったのか、すらすらと質問に答えてくれました。

  • 中間業者をはさまない、施工の直接管理によるコストダウン
  • 自社で設備を開発製造するのではなく、既存のメーカーに大量発注をすることによるコストダウン
  • 耐震性(大きい会社なだけあって自社で耐震テストができるようになっているとのこと)
  • 長期優良住宅に対応していること

ざっくり上げると強みとしてはこんな感じ。

耐震性は正直自分が住んでいる地域は大きな地震があっていないので重要視していないのと、長期優良住宅は事前の知識では家屋の固定資産税の半額期間が3年から5年に延びることと、不動産取得税の控除額が上がることくらいしかメリットを知らなかったのであまり惹かれなかったのですが、上2つは大きい会社ならではの強みですね。

タマホーム<br>営業さん
タマホーム
営業さん

今、何社くらいを見に行かれたんですか?

黒毛和牛
黒毛和牛

まだ動き始めたばかりなので、全然です

ここで3社目くらいです

また明日も見に行く予定にしているんです。

タマホーム<br>営業さん
タマホーム
営業さん

ああ、それって昭和建設さんですか?

なんとなくお話を聞いていたらそうかなと思いました

ビビりました。

会話の中では昭和建設の名前は出していなかったのに、わかってしまうとは。

価格帯の話とか、一条とかは高くてちょっと難しいみたいな話はしていたので、そこからわかってしまったようです。

営業所も近くにあり、同じように2社の中で悩んでいるお客さんが多いらしいです。

いわゆるライバルって感じなのかもしれません。

タマホーム<br>営業さん
タマホーム
営業さん

一条さんとか積水さんがいいと言われるのであれば正直勝てませんが、昭和建設さんであれば、昭和建設さんにできてタマホームにできないことはありませんよ。

黒毛和牛
黒毛和牛

昭和建設さんは断熱性能に自信があるみたいで、結構気になってるんです。

タマホーム<br>営業さん
タマホーム
営業さん

断熱性能はタマホームも負けていませんよ

特に今はキャンペーン中でトリプルガラスがオプション費用無しで採用できます

なんでも今25周年キャンペーン中のようでトリプルガラスをオプション費用無しで採用出来たり、太陽光を設置できるとのこと。(期間限定のキャンペーンのため現在は終了しています)

さらに昨今の物価高騰は住宅価格にも影響しているようで毎月のように値上げが続いているとのこと。

令和5年11月の話なのですが、タマホームも12月になると大きな値上げが予定されているので検討するのであれば早いほうがいいとのことでした。

今までの工務店の営業さんとは違いかなり押してくる営業さんでしたが、あまり嫌な感じはしませんでした。

私が住んでいる地域の中心地は土地があまりなく、条件のいい土地はすぐに買われてしまうか、地元の工務店が抑えて建築条件が付いている土地が多いので、土地を探しておきますのでまた日を改めませんかということで、いつの間にか次の日程の予約を入れていました。

タマホームへのよくないイメージを完全に払しょくできたわけではないのですが、正直悪くないなと思いながら帰路につきました。

昭和建設を訪問

次は昭和建設。

たまたま近くで完成見学会があっていたので行ってみることにしました。

昭和建設の情報

商号:昭和建設株式会社

設立:昭和55年10月

資本金:1億円

売上高:150億円(2022年)

完成工事棟数:708棟(2022年)

※昭和建設ホームページから抜粋

黒毛和牛
黒毛和牛

タマホームよりは大きくはありませんが、十分大きいハウスメーカーだと思います。

福岡を中心に地域密着型のハウスメーカーのようです。

事実私の住んでいる地域でも、多くの棟数が建てられています。

昭和建設の坪単価はだいたい47万円~60万円くらいのようです。

確かにタマホームと同じような価格帯ですね。

よく比較されるのもわかります。

昭和建設は長期優良住宅・省令準耐火構造・ZEH省エネ基準を標準仕様としており、価格を抑えながらも品質を兼ね備えたハウスメーカーのようです。

注文住宅だけでなく規格住宅も展開しており、さらに価格を抑えることもできるようです。

昭和建設では外張り断熱工法を採用しています。

外張り断熱工法とは、外側から断熱材で覆う工法で、一般的な充填断熱に比べて柱や梁などで断熱材が途切れないため高い気密性・断熱性を確保しやすい工法です。

デメリットとしては充填断熱(タマホームはこちらです)より施工費が高くなる傾向があるようですが、それをこの坪単価で実現している昭和建設はすごいですね。

ネットの口コミはタマホームより好意的な意見が多いですが、そもそもの母数が違うので単純に比較はできないかと思います。

昭和建設の完成見学会を訪問

昭和建設で建てられた平屋建てのお家を見て回ります。

相変わらず完成したお家を見てもあまりピンときませんが、設備的にはタマホームとあまり大きな差はないかと思います。

対応してくれたのは20代の若い営業さん。

妻

昭和建設の強みは何ですか。

昭和建設<br>営業さん
昭和建設
営業さん

一番はコスパの良さですね。

外張り断熱とトリプルガラスを標準仕様としているので、高断熱高気密の家を低コストで達成しています。

タマホームとおなじ質問をぶつける妻にしっかりと回答してくれた営業さん。

  • 長期優良住宅・省令準耐火構造・ZEH省エネ基準が標準仕様
  • 大量注文によるコストダウン

特徴としてはだいたいタマホームと変わらない感じかなという印象を受けました。

自分はなんとなく断熱性能と気密性を意識していたので結構好感を持てました。

昭和建設<br>営業さん
昭和建設
営業さん

もう何社か見てらっしゃるんですか?

黒毛和牛
黒毛和牛

そうですね。あと1社で悩んでるかなというくらいです。

昭和建設<br>営業さん
昭和建設
営業さん

タマホームさんですか?

タマホームさんに負けている所はないと自負できますよ。

そして昭和建設の営業さんもタマホームと比較していることを見抜いてしまいました。

やはり一番の強みなのか、外張り断熱とトリプルガラスの説明を熱心にしてくれました。

土地の話も聞いてみると、昭和建設さんも私が希望する地域の土地情報は持っていないとのこと。

昭和建設の営業さんはタマホームの営業さんのようにグイグイせず、次回の予約の話になることはなくそのまま帰宅することに。

2社の話をとりあえず聞いてみて、印象的には私は昭和建設の断熱性能が気になり妻は営業さんの相性的にタマホームのほうがいいかもという事でした。

2回目のタマホーム訪問

土地を探してもらった結果……

タマホーム営業さんの思惑(?)どおりに2回目のタマホーム訪問。

結論として、やはり私が希望する地域の土地はいいものがなかったようです。

あったとしても、道が狭いとか古い建物が建っており解体費等が追加でかかるとか土地が狭すぎるとか建築条件付きであるとか短所が大きすぎるものばかり。

田舎町特有のものなのか、この地域特有のものなのか、不動産屋さんがあまり大手のハウスメーカー等に土地情報を教えてくれず、地場の工務店に優先して情報を流しており、先に確保され建築条件付きの土地になってしまっているようです。

妻

子供たちが大きくなって家を出てしまったら2階は必要なくなるので、できれば平屋がいい!

あと、ランドリールームが欲しい!

確かに私の実家も、私も含めて兄弟が全員家を出ていて子供部屋がある2階が使用されることは殆どなく、2階はただ掃除をするだけのスペースとなっており、高齢の母には2階を昇り降りしながら部屋の掃除をするのは大変そうなため、私も平屋のほうがいいかなという希望があります。

ただ、そうなると土地の広さが問題になります。

よくある平屋の間取りはLDKと夫婦の寝室、子供部屋2部屋の3LDKのお家が多いと思います。

そうなると建物全体の広さは30坪未満くらい。

スタンダードな建ぺい率が60%なので土地の広さは50坪くらいが必要になります。

さらに田舎町なので車が必須ということで、夫婦2台分と来客があったときに2台くらいは停められるようなスペースがほしいため、その希望を満たすとなると60坪以上の土地が欲しいところです。

そこにランドリールームとその動線上にファミリークローゼットを設けると考えると32~3坪になってきますので、土地も70~80坪くらいになってきます。

もちろんLDKなど一つ一つの部屋を小さくすればいいかもしれませんが、やはりLDKは広く取りたいですよね。

タマホーム<br>営業さん
タマホーム
営業さん

ご希望を満たすお家を建てるとなると、やっぱり土地の広さは70坪以上は必要になってくるでしょうね

でもこのあたりでよくある分譲地は65坪くらいなため、ランドリールームか広いLDKか何かをあきらめる必要がでてきます。

タマホーム<br>営業さん
タマホーム
営業さん

1か所だけおすすめの土地があります

分譲地ですが端っこになるため普通より広くなっています。

ただ、ネックとしてご希望の中心地よりは少しだけ離れたところになります。

その土地は80坪の広さで坪9万円(私が希望していた中心地の土地の単価は坪12万円くらいです)と良心的な価格。

ネックは確かに中心地からは離れていますが、車で5分くらいの距離です。

5件分の土地が並んでいる分譲地ですが、そこ以外は情報が出て1か月ですべて売却済みでした。

なぜそこだけが売れ残っているかというと、営業さんの話では逆に土地が広すぎて価格が高くなってしまっていることが原因だろうとのこと

確かに必要以上に土地が広くなってしまうと、土地の購入費だけでなく外構費も高くなってしまうのでそこは考え物です。

ただ、土地の場所を除けば私たちの希望を満たす土地です。

タマホーム<br>営業さん
タマホーム
営業さん

確かに中心地からは離れていますが、その分坪単価が安く、周辺には分譲地がどんどんできていつ人気の地域です。

不動産会社にも問い合わせが何件かあっており、仮押さえをしておかないとすぐに売れてしまう可能性が高いです

タマホームで家を建てさせるためのうまい口車の可能性もありますが、営業さんの言う通りそこはここ数年で家が建ち始めており、実は昭和建設の営業さんにいい土地がないか聞いたときに、その土地のことを言われたので売れてしまう可能性が高いというのも強ち間違いではなさそうです。

悩んだ結果、営業さんに土地の仮押さえの手続きをお願いすることにしました。

後日実際に土地を見に行ったりと手続きを経て、問題がなければ土地を購入し、タマホームで家を建てることになります。

タマホームに決めた決め手とは

私がタマホームで家を建てることに決めた決め手としては、

  • 4LDKの平屋を建てることが可能な広さがあり、希望建設地域に近いなど条件にあう土地が見つかったこと
  • 住宅業界でも値上げの波が来ており、契約が遅くなればなるほど価格が上がってしまうこと
  • タマホームと昭和建設で比較して性能に大きな差を感じなかったこと

などがあげられますが、1番の理由としては営業さんとの相性が良さそうだったことだと思います。

注文住宅で家を建てるということは、今後何十回と営業さんと打ち合わせをすることになりますし、家が建った後のメンテナンスも含めると、営業さんとの付き合いは長くなりますし、相性は大事だと思います。

この記事を書いている時点ですでにかなりの打ち合わせを重ねているのですが、要望や質問を気兼ねなくでき、誠実に対応いただけているのでこの営業さんでよかったと思います。

私の場合は、たまたま訪問した時に対応してもらった営業さんとの相性が良かったということでかなり運がよかったなと思います。

実際の家の性能については、正直知識不足なためかお互いの営業さんのお話を聞いても違いがイメージできなかったというのがあり、そこはもうちょっと事前に勉強すべきだったなと反省しています。

タマホームではちょうど25周年の大きなキャンペーンもしており、太陽光発電の設置やトリプルガラスへの変更、第一種24時間換気システムへの変更などの変更がオプション費用無しでできるという期間限定のキャンペーンの受付期限が迫っていたということでそこも大きな要因でした

そのキャンペーンは期間限定のため、現時点では終了していますが、タマホームは大きな会社という事もあり、キャンペーンをたくさん打ち出されているため、検討されている方は営業さんにどんなキャンペーンがあっているのか確認してみるほうがいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました